トマトとズッキーニ収穫
なんとなく畑に植わっている作物の種類を数えたら、
全部で40種類!!
狭い畑に少しずつ植えてます。
オレンジ色のトマトとUFOズッキーニが出来ました。
UFOズッキーニは普通のズッキーニと同じように始めは放任で育てていましたが、
葉が混んでくると実が太るスペースが無いことに気づきました。
いまから整枝しても無事か不安でしたが、思い切って下葉を掻いて支柱で立ち上げました。
そしたらしっかりした実が取れました。よかった。
きゅうりは2株しか植えてないのに食べ切れません。
ゴーヤも同様。もうすぐナスも収穫の軌道に乗ります。
どうしたものか、、、
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりです~^-^
ホントだ~UFOズッキーニ♪
というか、こんなに丈が高くなるんですね!!
知らなかった!
うちも整枝してみよう・・・。
見に来てよかった♪
ありがとうございます~^0^
投稿: 小作 | 2010年6月25日 (金) 08時38分
うほーーーー
大収穫ですねーー
それぞれがひと株、ふた株でも、収穫時期になると、わさわさと
野菜が収穫できるのですよね
やっぱり夏カレーでしょうか(^^)
ズッキーニ、きれいでかわいくて、おいしくて
いいですよねーー
投稿: かまー | 2010年6月26日 (土) 01時10分
小作さん>UFOズッキーニ。早速食べてみましたが種の部分が多くて普通のズッキーニよりすこし水っぽかったです。
かまーさん>お久しぶりです。よもぎです。こちらで失礼いたします♪
夏野菜の成長はすごいですね~。
がっつり野菜たっぷりカレーつくってみましたよ~!
これからカレーの頻度が高くなりそうです。
投稿: なりり | 2010年6月30日 (水) 17時00分